抹茶ラテの画像

Description

ふんわり泡立った抹茶ラテを作りましょう。

材料 (1人分)

小1.5
大2/3
お湯
80cc
90cc
はちみつ又は砂糖
適量

作り方

  1. 1

    牛乳を温めます。
    (私は電子レンジのミルク温め機能で温めています)

  2. 2

    抹茶茶碗など口の広いお茶碗に抹茶を入れて、水を入れて茶筅で抹茶が全部溶けるまで錬ります

  3. 3

    お湯を加えて、全面にふんわりと泡が立つまでお茶を点てます

  4. 4

    牛乳の入ったカップへ点てた抹茶を注ぎます。
    はちみつや砂糖はお好みで。

  5. 5

    写真

    ななままさんから冷たくしたバージョンのつくれぽをいただきおいしそうだったので私も作ってみました。
    二層になって見た目もいい感じです~☆

コツ・ポイント

お茶を点てる前に少量の水で抹茶をペースト状にしておくことで、だまになりやすさが解消できました。それと、牛乳を先に入れて抹茶を入れたほうが泡がつぶれなくていいのでは、と思います。

このレシピの生い立ち

ふんわり泡立った抹茶ラテが家でも飲みたいけど、うちにはミルクフォーマーがない・・・でも茶筅はあるから抹茶のほうを泡立てればいいのでは!と思ってやってみたらいいかんじになりました。
抹茶を先に水で溶く方法はお茶関係のサイトで紹介されていたものですが、具体的にどちらのサイトだったのか記録がありません・・・。
レシピID : 349671 公開日 : 07/03/25 更新日 : 07/08/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
たおちゃん1
朝寒くて!初めて自分でラテを作ってみました!とっても美味しかった

暖かい飲み物が恋しい季節が来ましたね。れぽありがとう♪

写真
なおたまっこ
抹茶ラテ♡大好きです♡はちみつの甘さがいいですね♪おいしい❀

はちみつ入れると幸せな甘さになりますね-☆つくれぽありがとう

写真
さおぴーや☆
休憩に❤市販のものよりしつこくなくて美味でした(#^.^#)

好みの味に調節できるのがいいですよね。つくれぽありがとう!!

写真
ユーロン
豆乳で☆はちみつ入りでさらにまろやか~ほっとするね。

ソイラテもおいしいですよね!つくれぽありがとう☆