トロ~リ煮豚の画像

Description

圧力鍋を使った自慢の煮豚、トロ~リやわらかくて美味しいです。

材料 (4人分)

500g
にんにく・根ショウガ・ねぎ(青いところ)八角
3ケ・1カケ・1本分・1片
スープ・酒・みりん・醤油・黒砂糖
1.5カップ・1カップ・1/2カップ・1/2カップ・大匙1
4ケ
小松菜、青梗菜、ししとうなどお好みの緑色のお野菜
適量

作り方

  1. 1

    写真

    やかんにお湯をわかしながら、フライパンを火にかけて、お肉の油の多い方から焼いて返しながら4面(6面)全部に美味しそうな焼きかべをつくる。とりだして肉全体に熱湯をたっぷりと回しかける。

  2. 2

    写真

    圧力鍋に入れて、スープと調味料、香味野菜類を全て入れ蓋をしっかり閉めて火にかける。ヒューヒューいいだしたしてから20分、火を止めて自然冷却15分。その間にゆで卵を作っておく。水に塩一つまみ・酢少々入れ沸騰後5~7分でOK

  3. 3

    写真

    圧力蓋を開けて、ゆで卵を入れ弱火でコトコト10分くらい。
    食べやすく切って、小松菜か青梗菜の茹でたものを添えて煮卵と盛り付けたらできあがり!!

コツ・ポイント

焼きかべをつくってから煮込むことがポイントです。あと黒砂糖もいい仕事してます。スープは鶏がらスープの顆粒のものを溶いて使用していますが、水でも大丈夫でした。八角はお好みで入れても入れなくても・・・

このレシピの生い立ち

圧力鍋を手に入れる前から煮豚は、雑誌などのレシピを参考に作っていましたが、圧力鍋について来たレシピBookと融合させてそれぞれの良いとこ取りで完成しました。
レシピID : 350417 公開日 : 07/03/27 更新日 : 07/03/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
優優*
味付けのバランスが絶妙です(^_^*)

ありがとうございました(v^-゚)

写真
かけさく
肉と煮汁と卵が絡み合って、ごはんと絶妙でした♪

おいしく作っていただいて嬉しいです。わたしもまたつくろっ

初れぽ
写真
ma-taku
初煮豚おいしくできました〜!八角の香り大好き♡丼にしてお弁当に♪

おいしそう~! つくれぽありがとうございます。