カルシウム豊富♪小松菜とトマトの煮浸し

カルシウム豊富♪小松菜とトマトの煮浸しの画像

Description

カルシウム豊富な材料で、是非お子様やお年寄りに召し上がって欲しいレシピです

材料 (二~三人分)

1/2束
中1個
大さじ半分位
1/2枚
めんつゆ(濃縮タイプ)
大さじ1強

作り方

  1. 1

    小松菜、トマト、油揚げは3㎝くらいに切り揃えて、ぬらした小鍋にトマト以外の材料を火にかける

  2. 2

    しんなりし始めたら、トマトを入れ、トマトが煮くずれないように煮る。小松菜のじくが程よい固さになったら火を止めて、器に盛る

コツ・ポイント

トマトは旨味が強いので、めんつゆは小松菜の量を見て控え目に。小松菜の軸が太い場合は縦に半分に切るとよいです。
お年寄りには小松菜は短く、柔らかく煮てください

このレシピの生い立ち

普通の煮浸しに飽きてしまったので、どうにかならないものかと思い考えました
我が家の肉食系娘が美味しいと言ってくれました
レシピID : 3507265 公開日 : 15/11/09 更新日 : 15/11/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
まきんこグマ
初トマトの煮浸しです!彩り良く栄養満点でとても美味しかったです!

作っていただけてとても嬉しいです。トマトたくさんで美味しそう

写真
クック21CAYM☆
煮浸し大好き! トマトの酸味と旨味が絶妙♪ とても美味しいです。

ありがとうございます♥また色々考えます

初れぽ
写真
クックYKLSJF☆
優しい味で美味しかったです。

ありがとうございます。はじめてつくれぽ頂きました