赤かぶの甘酢漬の画像

Description

赤かぶを甘酢で漬けた。
冬の定番漬物♪。
2015.12.30 アレンジを追記しました。

材料

メイン材料
約1.3kg
小さじ1
ベースの甘酢材料
米酢
100cc
砂糖
大さじ6
小さじ1強
その他
米酢
適量
砂糖
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    赤かぶをキレイに洗う。
    根や、汚れを取り除く。
    銀杏切りにスライスする(3~5㎜の厚さ)。

  2. 2

    写真

    塩を降る。
    軽く揉んで、30分程置く。

  3. 3

    写真

    ふきんで、水分をシッカリ絞る。

  4. 4

    写真

    甘酢を作り、赤かぶに混ぜ合わせる。
    3時間ほどしたら、味見をする。
    米酢、砂糖、塩で調節する。

  5. 5

    写真

    調節して入れたのは、米酢大さじ3、砂糖大さじ2位です。

  6. 6

    写真

    2日後には、キレイな色に染まっています。

  7. 7

    写真

    ベース調味料でアレンジです。
    大根1.4kg
    人参80g
    柚子の皮少々
    で、なますも出来ます(^^)。

コツ・ポイント

赤かぶの汁気をシッカリ搾り取る。
甘酢で味付けすると、再び水分が出て来ます。
味見をして、調節します。

このレシピの生い立ち

大好物で、よく作ってもらった味。
メモ代わりに、アップ♪。
レシピID : 3512738 公開日 : 15/11/13 更新日 : 16/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
りき食堂
優しい味!美味しすぎて箸が止まりません♪ありがとう(*^_^*)

と-っても!嬉しい^^♪。有難うございます。季節の仕事です。