このレシピには写真がありません

Description

桜の花の塩漬けを刻んで混ぜて桜餅風、冷やしてアイスを包んでアイス大福風、甜面醤を塗って、ねぎと胡瓜の千切り・焼き鳥を巻き込んだ北京ダック風、ピザ用のトッピングをしてトースターで焼いた、カリカリもちもちのミニピザ風などアレンジを楽しんで♪

材料 (約10枚分)

50g
100g
200cc
ひとふり
少々

作り方

  1. 1

    白玉粉に水を加え、指でかたまりをつぶすように溶く。

  2. 2

    白玉粉が全部溶けたら小麦粉を少しずつ加え、泡立て器でよく混ぜ、塩も加える。

  3. 3

    全部溶けて滑らかになったら、ホットプレート、またはフライパンに薄く油を敷き、大判の餃子の皮くらいの大きさに薄くのばして焼く。

  4. 4

    表面が透き通ってきたらひっくり返して反対の面も軽く焼く(焼きすぎると固くなるので注意! 表面をさっと焼くだけでよい)

  5. 5

    あんこ、ジャム、フルーツ、チーズやツナ、ソーセージ、ハムやレタス、ポテトサラダなど、なんでも好きな物を巻いて食べましょう!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

弾力ある、やぶれにくいクレープを作りたい、弾力のあるものといえば「餅」、そこでクレープの生地に白玉粉を混ぜてみよう、と思ったもちこさんが作ってみたらもっちりしておいしい! 弾力があって少々引っぱっても破けない。もち米の粘りがあるので、卵のつなぎも必要なし。牛乳を水に替えればアレルギー対策にもなる、といいことづくめのクレープが誕生した、とのこと。
レシピID : 351523 公開日 : 07/03/29 更新日 : 07/03/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
まちゅみ。
だんご粉で作ったけどびっくりするほどもっちもち!! 美味でした♡

選んでいただいてありがとうございました!とっても美味しそう!

初れぽ
写真
yumihin
スクランブルエッグとチーズ入り♪本当にモチモチで美味しい~~!!

試してくださってありがとうございます! おいしそう~♪