いかときゅうりの豆板醤炒めの画像

Description

きゅうりの食感がなんともいえない。

材料 (2人分)

1/2本
にんにく
1片
豆板醤
小さじ1くらい
塩コショウ
少々
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    ロールいかは解凍し食べやすい大きさに切る。
    きゅうりはすりこ木などで軽くたたき4等分くらいに切る。
    ねぎは斜め薄切り

  2. 2

    にんにくをスライスしごま油をひいたフライパンに入れ火をつける。
    にんにくの香りが出たら、いかを入れ炒める。

  3. 3

    いかに火が通ったら、きゅうり・ねぎを入れさっと炒める。
    豆板醤を合え軽く塩こしょうを味を調える。

コツ・ポイント

きゅうりねぎを入れたら炒めすぎないように。水分が出ちゃいます。
辛いのが苦手な人は、塩コショウだけでもいいかも。

このレシピの生い立ち

テレビを観てたら、さっと出来るきゅうりといかの炒め物をやっていたので豆板醤を加えてアレンジしてみました。
レシピID : 352141 公開日 : 07/03/30 更新日 : 07/03/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
はやみちゃん
皮なし鶏胸肉で作りました。きゅうりの食感と豆板醤のピリリが美味!

つくれぽありがとう。鶏胸肉もいいね♬美味しそう。