ざっくざく!乾パンチョコバーの画像

Description

ざっくざっくチョコを食べたい人に!乾パンを美味しく食べたい人に!

材料 (6本分)

マシュマロ
110g

作り方

  1. 1

    写真

    ナッツはアーモンドを使いました。乾パンとナッツを5ミリくらいに刻んでおきます。

  2. 2

    写真

    耐熱容器にチョコレートを割り入れ、500Wで1分チン。取り出し、大部分が柔らかくなっていればOK。

  3. 3

    写真

    マシュマロを入れ、同じく1分チン。取り出し、刻んだ乾パンとナッツを入れ、手早く混ぜる。

  4. 4

    混ざったら、クッキンシートを上からかぶせ、手で平らに伸ばす。熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

  5. 5

    写真

    取り出して四角く整え、スティックバー状に切る。

  6. 6

    写真

    ワックスペーパーに包むとおしゃれ^ ^
    べたつくので保存は冷蔵庫が安心。カリッとします。

コツ・ポイント

ボールなどを使って混ぜる場合には、手早く平らなバッドへ移す。ベタベタマシュマロが伸びますが、気にしません!笑

このレシピの生い立ち

乾パンを美味しく食べたい
レシピID : 3522869 公開日 : 15/11/17 更新日 : 15/11/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
happy_children
マシュマロがこんなにまとめてくれるとは!おいしい歯ごたえで満足♪

おいしそうですね!作っていただき、とても嬉しいです^ ^

写真
エゾリス312
とても美味しかったです。

大量に作っていただき、ありがとうございます!^ ^

写真
パタリロババ
美味しかったです‼️もう少し形を整えてバレンタインに作ります✌

バレンタインにもなんて嬉しいです!!^ ^形もきれいです!!

初れぽ
写真
クックGA9GZ2☆
非常食の乾パンで沢山作り、皆んなに配ったら大好評でした☆

ラッピングもかわいく、とてもおいしそうです^ ^!!