おにぎらずの進化系? マカーズの画像

Description

簡単で可愛いい!スティック状なので食べやすいです。
お好みの具をなんでも挟んで、とっても美味しい♪

材料 (マカーズ2本分)

1枚
温かいご飯
茶碗2杯分くらい
お好みの具
とんかつ
4切れ
適量
ポテトサラダ
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    海苔を2つに切ります

  2. 2

    写真

    ラップの上に海苔を置き、その上にご飯、塩を少し振ったら、お好みの具をのせます。

  3. 3

    写真

    ラップごと二つ折りにしたらそのままクルッと一回転させて、両端もラップをおり完成

  4. 4

    写真

    そのままお弁当にしてもいいですし、おもてなし料理にする時には写真の様にするとオシャレです

  5. 5

    中身が見えるので好みの物を取ってもらえます。
    お好みで上からソースやケチャップをかけて。

  6. 6

    写真

    お弁当用にも少しおめかしをしてみました。
    スティック状なので食べやすいです

コツ・ポイント

ラップで形を整えたら、そのままお弁当に出来るので楽チンです。
作ってすぐにラップをはがすと崩れやすいので、ラップをとって作業する時には少し置くと、やりやすいです。
具によっては開いてくるので、ワックスペーパー等で包んだ方が安定します。

このレシピの生い立ち

おにぎらずが大人気なので、もっと簡単にできないかなと色々考えて作ってみました。
ラップで形を整えたらそのままお弁当に出来てお手軽です。
レシピID : 3529551 公開日 : 15/11/21 更新日 : 16/07/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート