大豆のお肉deおでんの画像

Description

牛スジの代わりに♡子供も食べれますっ

材料 (3〜4人分)

ダイズラボ 大豆のお肉 ブロックタイプ
1袋
お好みの具材
好きなだけ
☆茅乃舎だし
1袋半
1500
☆塩
大さじ1
☆オイスターソース
大さじ1〜1.5
☆みりん
大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    茅乃舎だしは、出汁を取るか、袋を開けてザーッと鍋にあける(私は袋を開けちゃう派です)

  2. 2

    1.以外の☆を全て鍋に入れて沸騰しない程度に火を入れる

  3. 3

    お好みの具は下処理をしておく

  4. 4

    写真

    ダイズラボ 大豆のお肉 ブロックタイプをザルにあける
    まるで本当にお肉〜っ

  5. 5

    写真

    ダイズラボ 大豆のお肉 ブロックタイプを3個位ずつ串に刺す。柔らかいので取扱い注意!

  6. 6

    2に具材をいれて沸騰しない程度にコトコト煮る。
    具材に火が通ってから15分後に火を止め 一旦冷まし、食べる前に再加熱

コツ・ポイント

ダイズラボ 大豆のお肉は柔らかいので取扱いご注意です!

このレシピの生い立ち

1歳から食べれる大豆のお肉に感謝〜!牛スジは未だ食べれんからね(;^_^A 長男の年長も牛スジ普段食べれないから喜んでました!大豆だけどね。ヘルシーで安心して出せます
レシピID : 3530530 公開日 : 15/11/21 更新日 : 15/11/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート