このレシピには写真がありません

Description

街中で売ってる石焼き芋
あの味を家で簡単手軽に焼いちゃいましょう♪

材料

キッチンペーパー
新聞紙
アルミホイル

作り方

  1. 1

    写真

    サツマイモはオーブンに入る量or食べたい量用意してきれいに水洗いします。
    オーブンは鉄板を入れ200℃で温めておきます。

  2. 2

    写真

    キッチンペーパーをサツマイモにくるりとまいて更に新聞紙でくるみます。
    そのまま水にジャバーっと浸し絞りましょう。

  3. 3

    更にその上からアルミホイルでくるんだら
    温めておいたオーブンにポイポイ入れていきます。
    重ならないようにして下さいね。

  4. 4

    ここからはひたすらじっくり焼いていきます。
    かなり小ぶりの安納芋でも、1時間半~2時間焼きます。

  5. 5

    焼き加減は良い頃合いになったら1本取り出して少しアルミを剥がしてみて下さい。新聞紙が蜜で焦げていたらバッチリです!

  6. 6

    オーブンを切ってもしばらく余熱で火が入るので食べるタイミングはお好みでどうぞ♪

コツ・ポイント

新聞紙でくるんだ後水で湿らせますが絞るイメージは芋にぎゅーっと押し付ける感じで絞ると良いかと思います。
糖度の高い芋は1時間では全然足りないのでじっくり焼いて下さいね。

このレシピの生い立ち

安納芋が好きで焼き方にこだわってみました。
鳴門金時等他のサツマイモでも美味しくできますよ!
焼き上がって数時間置いておく場合は
剥がしておくと皮がべたつかずに済みます。
レシピID : 3531746 公開日 : 16/01/23 更新日 : 19/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート