チョコレートケーキ(チュパヴァツィ)

チョコレートケーキ(チュパヴァツィ)の画像

Description

ドイツ留学中に仲良くなったボスニアヘルツェコヴィナ人の友達に教えてもらったとってもおいしいケーキ。

材料

A バター(マーガリン)
50g
A 砂糖
200g
200ml
A,C 卵(A卵黄、C卵白)
2個
200ml
D 砂糖
250g
D バター
70g
ティースプーン1杯
ココナッツパウダー

作り方

  1. 1

    Aのバターを溶かす。

  2. 2

    卵をA卵黄とC卵白に分ける

  3. 3

    Aをボウルで混ぜる

  4. 4

    Bをボウルにいれさらに混ぜる

  5. 5

    卵白を泡立てる

  6. 6

    卵白もボウルに入れさらに混ぜる

  7. 7

    生地を型に移し、オーブンで180度で10分から20分焼く。

  8. 8

    スポンジが完成するのを待つ間に、お湯をまず沸かす

  9. 9

    Dをすべて湯煎しながら溶かす

  10. 10

    出来上がったスポンジが冷めてきたら、スポンジを写真の大きさに切る

  11. 11

    そこに溶け切ったDをまんべんなくかける

  12. 12

    Dがドロドロになってきたらココナッツパウダーをかける

  13. 13

    写真

    チョコは完全に固まらないので固めのドロドロの状態で完成!

コツ・ポイント

病みつきになるので食べ過ぎに注意。

このレシピの生い立ち

ドイツ留学中、同じクラスにいたボスニアヘルツェコヴィナ人の友達が学校にケーキ作ってきてくれてめちゃくちゃおいしかったので、一緒に作ってレシピを教えてもらいました!
レシピID : 3536474 公開日 : 15/11/25 更新日 : 18/02/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Yokchina
ドロドロチョコとココがたまりませんね。美味しかったです!

つくれぽ感謝です!美味しそうです!私も作りたくなって来ました

初れぽ
写真
ERIKA76
バレンタイン用にカップで!甘々でやみつきになりそうですね♡

初レポありがとうございます!とっても美味しそうです!