チーズ入り!?トマトと卵のスープの画像

Description

中華風スープにチーズを入れられないか…!?と考えて、このレシピは生まれました。鶏だしで優しいお味、夜食にも。

材料 (4人分)

創味シャンタンDX
小さじ1
1/3束
1個
塩コショウ
適量
適量
醤油
少々
ごま油
少々

作り方

  1. 1

    ギョーザの皮にピザ用チーズを包む。量は気持ち少なめで。

  2. 2

    ミニトマトはくし切りで4つに。水菜は2㎝長さにカット。卵は溶いておく。

  3. 3

    写真

    鍋に600㏄程のお湯を沸かし、創味シャンタンをいれる。
    続いて1)の皮とトマトを投入。

  4. 4

    1分ほどして皮が透き通ってきたら水菜を入れ、調味量で味を調える。卵を回しいれ、仕上げにごま油を入れる。

コツ・ポイント

ギョーザに入れるチーズは控えめにし、皮はしっかり閉じます。
卵を入れるときは、しっかりスープを沸かしてください。フワフワに広がります。

このレシピの生い立ち

創味シャンタンDXのモニターに当選、ありがとうございます。
『トマトと卵』は中華スープの定番ですが、子供が喜ぶようにアレンジできないかな?と考えてひらめきました。
ワンタンより分厚いギョーザの皮で、チーズをしっかり閉じ込めて、大成功です。
レシピID : 3539015 公開日 : 15/11/26 更新日 : 15/11/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート