きゅうりとわかめの酢の物☆の画像

Description

いつものメニュー、きゅうりとわかめの酢の物☆
きゅうりを蛇腹に切ることで食感が楽しく、子供が喜びます。

材料 (5人分)

大3
●穀物酢
大2
●砂糖
大1
●醤油
小1/2
●塩
少々

作り方

  1. 1

    きゅうりを薄切り又は蛇腹切りにして塩(分量外)を振る。
    5分ほど置いたら水洗いし、水気をよく絞る。

  2. 2

    わかめを水に5分ほど浸して塩を抜く。
    水洗いし、水気をよく絞る。

  3. 3

    写真

    ●の材料を全て合わせる。砂糖が残らないようよく混ぜる。

  4. 4

    写真

    じゃこに3の合わせ酢を吸わせる。

  5. 5

    写真

    きゅうりとわかめの水気をよく絞り、4と合わせ、食べる直前までよく冷やす。

コツ・ポイント

じゃこに合わせ酢を吸わせること。
きゅうりとわかめの水分をしっかり絞ること。
早めに作って冷蔵庫でよく冷やすこと。

このレシピの生い立ち

いつもの酢の物を、子供だけでも作れるように、recipeにしました。
レシピID : 3547837 公開日 : 15/12/01 更新日 : 15/12/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
あかぷり
美味しかったです\(^o^)/
写真
ぐにゃん
簡単で美味しく一品になるので助かりました。

レポありがとうございます。日々の献立に、また作ってください!

写真
なおっちぃ
おいしかったです(*^^*)子供達パクパク!ジャコいいですね!

子供ってジャコ好きですよね(^-^)綺麗な写真もありがとー!

写真
BULL24
アメリカではじゃこが中々ないのですが、このレシピ助かります。

ジャコの代わりにアミエビやタコを試してね!レポありがと〜!