コマさん キャラ弁 はんぺんほうれん草

コマさん キャラ弁 はんぺんほうれん草の画像

Description

はんぺんとほうれん草でコマさんを作ってみました。

材料

スライスはんぺん
1/2枚
1枚
茹でほうれん草
4〜5枚
少量

作り方

  1. 1

    コマさんをクッキングシートに鉛筆で写し型を作り、型通り紙を切ります。薄くスライスしたはんぺんに乗せてはんぺんを切ります。

  2. 2

    角に使うほうれん草はぐねぐねと丸くして上に伸ばします。耳は三角に切って置きます。風呂敷は結んで、置きます。

  3. 3

    目と口と鼻は、ハムとのりで作ります。頬は難しいですね。頬はカニかまをお薦めします。(今回なかったので)

  4. 4

    ご飯を弁当箱半分に敷き詰め、その上にキャラを乗せます。

コツ・ポイント

コマさんは目がタレ目で黒目がち。目と目は離して、鼻を下過ぎず。このバランスが大事で似てるかどうかが決まりそうです。口は今回開けてますが、リラックマのようなへの字口でも良さそうです。

このレシピの生い立ち

保育園で男の子のキャラ弁が、ほとんどコマさんでした。うちは娘ですが、うちも作らないとと思い、作りました。
レシピID : 3557210 公開日 : 15/12/06 更新日 : 15/12/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート