改良版! 簡単 地元のとりめし♡ 味ご飯

改良版! 簡単 地元のとりめし♡ 味ご飯の画像

Description

地元で愛されるとりめしを私なりにレシピにしました♪
昔よくおばあちゃんが作ってくれた、思い出の料理です(*´ω`*)

材料 (3合分)

3合(5合)
300g(500g)
適量
★酒
100cc(165cc)
★醤油
60cc(100cc)
★みりん
大さじ2(大さじ3.5)
★砂糖
大さじ3.5(大さじ6)

作り方

  1. 1

    米を研いで水につけておく。
    鶏肉は1~2センチの大きさに切る。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、鶏肉を表面の色が変わるまで炒める。

  3. 3

    ★の調味料を全て入れて、沸騰したら中火にして10分ほど煮る。
    煮えたら火を止めて冷ましておく。

  4. 4

    2.7合あたりまで水を入れて、米を炊く。(5合の場合は4.6合くらいのイメージ)
    あとで汁を混ぜるので少~し固めでOK!

  5. 5

    米が炊けたら、鶏肉と煮汁を米に入れて混ぜる。

  6. 6

    全体が混ざったら炊飯器をしめて、少し蒸らせば完成!

  7. 7

    2017/08/12『味ご飯』の人気検索でトップ10入りしました♡ありがとうございます(*ノ▽ノ)

コツ・ポイント

米に鶏肉と煮汁を混ぜた直後は少しべちゃっとしますが、蒸らすとちゃんと染み込んでちょうどよくなります(о´∀`о)
ちなみにおすすめは冷めたおにぎり(笑)
甘味が増してとってもおいしいですよ♡

このレシピの生い立ち

昔よくおばあちゃんが作ってくれたとりめし。
また食べたいな~と思い出しながら作ってみましたヽ(*´▽)ノ♪
レシピID : 3560443 公開日 : 15/12/07 更新日 : 22/03/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (5人)
写真
槇ママ
おいしくってリピしましたぁ♡

リピしてもらえてとっても嬉しいです♡またぜひ(〃ω〃)(笑)

写真
エミぽん
材料も手間も少なくすごく助かります♪おかわり続きで毎回完売です!

おいしそうで私も作りたくなってきました(笑)素敵レポ感謝♪

写真
槇ママ
2歳児と3歳児がおかわりしました!美味しかったです!

こどもも大好きな味ですよね♪喜んでもらえてうれしい!感謝♡

写真
エミぽん
前のレシピの時から何十回も作ってます♪めちゃうまで子供達に大好評

そんなに作っていただいて感激です(´;ω;`)レポ感謝!