ジビエ:シカカツの画像

Description

赤身の鹿肉を揚げてみました

材料 (2人分)

250g~300g
塩コショウ
適量
適量
1個
パン粉
適量

作り方

  1. 1

    鹿肉のロース部分を適当な厚さと大きさに切り、筋などの硬い部分は取り除く。

  2. 2

    塩コショウをして少し置く。余分なドリップが出てきたら、キッチンペーパーでしっかりふき取る

  3. 3

    小麦粉、卵、パン粉の順で衣をしっかりつけて、180度で約10分揚げる

  4. 4

    鹿肉は火が通りにくいため、低温で長く揚げたほうが中までしっかり火が通って安心です。

  5. 5

    適当な大きさに切り、キャベツを添えて出来上がり

コツ・ポイント

鹿肉は少し薄めに切った方が、揚げ時間が短縮します。
火が通っていない状態で食するのは食中毒と肝炎を引き起こす要因になりますので、
しっかり火を通してください。
臭みも無く、柔らかく食べられます♪

このレシピの生い立ち

頂いた命を美味しく食べるため
レシピID : 3564788 公開日 : 15/12/10 更新日 : 18/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
北国kitchen
エゾシカで。鹿を嫌がっていた家族が美味しいと食べてくれました。

ご家族が美味しいと食べてくれたこと、嬉しいです(*´-`)