ほうれん草のきな粉和え♪子どもも大好き♪

ほうれん草のきな粉和え♪子どもも大好き♪の画像

Description

きな粉の優しいお味で食べやすく、子どももたくさん食べてくれます。

材料 (4人分)

大さじ3
◆砂糖
大さじ1
◆醤油
大さじ1
1袋(3〜5g)

作り方

  1. 1

    ほうれん草を塩(分量外)を入れ沸騰させたお湯でさっと茹で、よく水洗いする。かたく水気をしぼって約3cm幅に切る。

  2. 2

    ◆の材料をすべて混ぜ、①のほうれん草とよく和えたら出来上がり。

コツ・ポイント

ほうれん草の水気をしっかりきることです。

このレシピの生い立ち

子どもがごまアレルギーなので、ごま和えに代わるものが作りたくて考えました。
レシピID : 3568729 公開日 : 15/12/12 更新日 : 15/12/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
サクラポムポム
初きなこ和え!美味しかったです。また作ります!
写真
みっちょこれーと
お弁当のおかずに!正月のきなこの残りも消費で美味しかった。

きな粉って余りますよね(^◇^;)レポありがとうございます!

写真
♪USAGI♪
トッピングに黒ごまを使いました。いつか娘にも食べさせてあげたい♪

ゴマもプラスで風味が増しそうですね!ありがとうございました。

初れぽ
写真
ちよたん
きな粉って発想が斬新!子供たちもごま和えより食べてくれました♪

色も似てるし!と作ってみました。レポありがとうこざいます!