★超簡単★カリカリチーズwithポテトの画像

Description

おかずにもオヤツにも、ポテサラリメイク、ポテサラアレンジとしても♡ハムやベーコンetcを入れても◎クリスマスにも♡

材料 (2〜3人分(8個分))

中2個
☆マヨネーズ
大さじ2程度
☆塩または塩胡椒
少々
☆調味料についてはレシピ内3の手順参照
ポテサラアレンジの方は、手順4からどうぞ♪

作り方

  1. 1

    写真

    ジャガイモをマッシュポテトにする。茹でても蒸してもレンチンでも何でもOK!私は1cm角の大きさにカット→レンチンです。

  2. 2

    写真

    ☆の調味料と1の潰したジャガイモを合わせる。→調味料については下記3の手順を参照。

  3. 3

    ★調味料はお好きなものでOK!私はケチャップ入れたりクレイジーソルト使ったり色々します。お好きな味を作ってください♪

  4. 4

    写真

    ポテトを8等分し、丸くして食べやすいように平たく潰す。

  5. 5

    写真

    とろけるチーズを4当分にして、火をつけてないフライパンに乗せる。油は不要!

  6. 6

    写真

    火をつけて(中火)、しばらく待つとチーズがフツフツとしてきて周りが焦げてきます。

  7. 7

    写真

    周りが焦げて片面に良い焼き色が付いたらひっくり返して両面を焼く。これをとろけるチーズ2枚分作る。(全部で8枚分)

  8. 8

    写真

    両面焼いてカリカリになったら(※参照)丸めたポテトの上に乗せても良し、下に敷いても良し、挟んでも良し!で、出来上がり♡

  9. 9

    ポテトにゆで卵(潰したやつ)やベーコン、ハムやちくわなどを入れても美味しかったです( *´艸`)♡

コツ・ポイント

※フライパン上にある間は少し柔らかめです。フライパンから取り上げると冷えてパリパリ感が出ます。

チーズはよそ事をしてたり、少し目を離すと焼きすぎて焦げる原因になり易いので、焼いてる間はしっかり見ててくださいね♪

このレシピの生い立ち

カリカリチーズをポテサラと一緒に食べたら美味しかったので、おやつ感覚のレシピも考えてみましたヽ(´∀`)ノ
レシピID : 3570016 公開日 : 15/12/13 更新日 : 15/12/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
はるまき❁︎
余ったポテサラおつまみに変身( •̀ω•́ )✧レシピ感謝ෆ̈

ありがとうございます♡カリカリチーズがたまりませんよね♡