スパイシー!大根のマスタード煮の画像

Description

醤油バターのコクとマスタードのスパイシーさがとても合います。

材料 (30cmの深鉢)

1/2本
牛バラブロック
220g
粒マスタード
25g
バター(無塩)
15g
醤油
大さじ1
焼酎
50cc
砂糖
大さじ1
黒こしょう
少々
パセリ(乾燥)
少々
塩胡椒(牛バラ用)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    大根はたわしで洗って厚さ4cm、放射状に8等分に切り分ける。

  2. 2

    写真

    鍋に大根が浸るぐらいの水を入れ煮る。沸騰したら焼酎、砂糖、黒こしょうを入れて、中火で蓋をしてしばらく煮る。

  3. 3

    写真

    牛バラブロックを食べやすいおおきに切り、塩胡椒をふっておく。

  4. 4

    写真

    しばらくして、フライパンを熱し、牛バラをしっかりと焼く。

  5. 5

    写真

    鍋の水が半分ぐらいになったらバター、醤油をいれ、溶けたら、焼いた牛肉をいれ、再び中火で煮込み続けます。

  6. 6

    写真

    水がほとんどなくなったら、粒マスタードをいれ、全体を混ぜ合わせて、皿に盛りパセリをふる。

コツ・ポイント

外国産の肉ですと固いのでしっかりと叩いて柔らかくしておきましょう。

このレシピの生い立ち

LEEの「野菜の元気食堂」から大根のマスタード煮から、ちょっと和風テイストにしてみました。
レシピID : 358699 公開日 : 07/04/12 更新日 : 07/04/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (9人)
写真
わしたわし
煮物レパートリーが一つ増えました!酸味と甘味が絶妙にできました!

役に立ってありがとうございます。

写真
ぽんぷー
初めてのマスタード味好評でした!ご馳走様でした♪

どういたしまして~

写真
ちぃさんぷ
牛丼の具と大根で。味付け適当だけどマスタードが新鮮☆

好みの味でいいです、美味しければ。

写真
maruru-nn
また来たよ~❤忘れた頃に食べたくなる、そんなウマウマレシピですね

また、きていただいてありがとうございます。