明治アミコラ入りトリュフチョコレート

明治アミコラ入りトリュフチョコレートの画像

Description

チョコレートにアミコラを溶かすとキャラメル状態になる性質を生かして、二層チョコレートを作りました☆
元気生活応援します!

材料 (ハート型約13個)

小さじ2
明治アミノコラーゲン
付属スプーン1杯
シリコン製ミニサイズのハート型を使用

作り方

  1. 1

    写真

    チョコレート1枚の1/2(25g)を小さく割って、湯煎で溶かします。レンジでも大丈夫です。

  2. 2

    写真

    生クリームにアミノコラーゲンを入れてよく混ぜ、それを溶けたチョコレートに入れて混ぜます。

  3. 3

    写真

    そのまま冷蔵庫で30分ほど冷やし(冷凍室だと早い)、13玉ぐらいに丸めて平たくつぶし、再度冷やします。

  4. 4

    写真

    チョコレート1枚と残りの1/2全部を小さく割って、湯煎で溶かします。

  5. 5

    写真

    ハート型に、少量の溶けたチョコレートを入れ、その上にチョコレート玉を置きます。

  6. 6

    写真

    チョコレート玉が見えなくなるよう、残りの溶けたチョコレートをかぶせて、トントンと表面をならします。

  7. 7

    ※チョコレートが足りなければ追加でチョコレートを溶かしてチョコレート玉を見えなくしてください。

  8. 8

    写真

    冷蔵庫で冷やし固め、型から取り出したら出来上がり!

コツ・ポイント

使用したハート型は容量約8ml、サイズ約3×3×1.7cmです。
適宜に調節お願いします。

このレシピの生い立ち

明治のアミコラ入りチョコレートを作ってみようと、子どもと一緒に考えました。
レシピID : 3593648 公開日 : 15/12/28 更新日 : 16/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート