きな粉のヘルシー蒸しぱんの画像

Description

炊飯器とカップと材料があればできます(^^)
男料理です。人工甘味料など人工のもので溢れる中、なるべく素材そのものの味

材料

200ml
200ml
400ml
ココナッツオイル
大さじ1杯
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ホットケーキミックスを400ml分入れて、その後は炊飯器に入れます。

  2. 2

    写真

    次に白玉粉を200ml分入れて炊飯器に入れちゃいます。

  3. 3

    写真

    その次に、きな粉を200ml分炊飯器に入れます。

  4. 4

    水400mlと炭酸水少々を入れて炊飯器の中でだまがなくなるようにしっなりと混ぜます。

  5. 5

    写真

    お好みでさつまいもやチョコレートを入れても良いと思います。

  6. 6

    写真

    最後にココナッツオイルを入れてから炊飯器の急速炊飯ボタンを押します。

  7. 7

    写真

    完成しましたー。
    見た目はどうでしょう(^^)w

コツ・ポイント

砂糖やメープルシロップやチョコレートなどを入れて、甘さを足してください。個人的には人工甘味料を入れるのであれば、果物などのビタミンを含んでいて甘いものを入れると良いと思います。見た目は微妙ですが、外はカリッと中はふわふわしてます。冷めると固

このレシピの生い立ち

ちょっとお腹が空いたときに、何か身体に優しいおやつが食べたいと思い作りました。おやつというとついつい消化が悪くなり、味が濃くてカロリーが高いので敬遠されがちですが、こちらはそこそこ噛み応えのある身体に優しい味です。優し過ぎて物足りない方は
レシピID : 3629731 公開日 : 16/01/18 更新日 : 16/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート