ブリの照焼きver簡単の画像

Description

大人の男の手料理

材料 (2人分)

1切れ
胡椒
1振り
○生姜
適量
○みりん
レンゲ1
○醤油
レンゲ1
○麺つゆ
レンゲ1

作り方

  1. 1

    写真

    ぶりの表裏に胡椒を1振りし、手で全体的にのばす。
    今回はブリが大きいので半分に切りました。

  2. 2

    写真

    フライパンに油を小さじ1とぶりを投入し弱火で両面焦げないよう焼く。
    蓋をすると火が通りやすく時間短縮になります。

  3. 3

    写真

    小鉢を用意して○を投入し良く混ぜておく。生姜の量は好みで加減してください。

  4. 4

    写真

    ぶりに火が通ったら先ほどのタレを投入し弱火で片面5分程度

  5. 5

    写真

    更にフライパンを斜めにし、スプーンでタレをぶりにかけながら弱火で5分!完成です。

コツ・ポイント

タレを投入したら火加減に注意!加熱し過ぎると固まりタレが固まりだします!

このレシピの生い立ち

大人の男の手料理
レシピID : 3642097 公開日 : 16/01/25 更新日 : 16/01/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
にゃいにゃい0627
少し崩れてしまいましたが笑すごくおいしかったです^ ^

見た目より~絶対に味です!『おいしい』頂き嬉しいです(^^)