パイナップル de お寿司☆の画像

Description

お酢の代わりに、果汁を使ってサッパリと♪ パイナップル・トマト・お寿司が大好き☆な〈弟の誕生日〉に、娘が考えたレシピ☆

材料 (2人分)

1/2コ
2人分ぐらい
焼豚
好きなだけ
好きなだけ
好きなだけ

作り方

  1. 1

    パイナップルを半分にカット。中身をくりぬいて、食べやすい大きさに切る。果汁を残しておく。

  2. 2

    焼豚・トマト・きゅうりも、食べやすい大きさに切る。焼豚の汁も(あれば)残しておく。

  3. 3

    温かいご飯に、パイナップル果汁・焼豚を加えて混ぜ合わせ(ご飯がベチャつかない程度に、焼豚の汁も)冷ましておく。

  4. 4

    ご飯が冷めたら→パイナップルの器に盛り付け、パイナップル・ミニトマト・きゅうりを飾る。

  5. 5

    *パイナップル果汁の〈フルーティーさ〉が苦手な方*   ご飯に、焼豚だけ混ぜ合わせるか、寿司酢を使っても☆

コツ・ポイント

(ハムなどより)焼豚を使うことで、味がまとまりました。 味付けは、お好みで調節して下さい。 あとは、華やかに盛り付けて☆

このレシピの生い立ち

娘が、弟の誕生日に♪と、張り切って考えていたので、簡単*美味しく*娘が一人で作れるレシピ!を、一緒に考えました。 弟の『うわぁ~!すご~い!』『おいしぃ~♪』『ねぇね、ありがと☆』を聞いて、おねぇちゃん、大喜びでした☆
レシピID : 3649900 公開日 : 16/01/30 更新日 : 16/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート