赤カブの梅酢づけの画像

Description

あっさりした、おつけものです!バリバリたくさん食べちゃいましょう

材料

3こ
梅酢
大さじ2
きび砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    赤カブは葉の部分と実の部分にわけ、実はスライスして軽く両方に軽く塩をする

  2. 2

    梅酢ときび砂糖をまぜて、1のカブを漬け込み、シップロックなどで、冷蔵庫で保管 すぐ食べてもOK

コツ・ポイント

お弁当の彩りや
巻き寿司の具に彩りを添えます

このレシピの生い立ち

重ね煮の師匠におしえていただきました!
レシピID : 3654657 公開日 : 16/01/30 更新日 : 16/01/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
スズラン♪
白かぶですが、すっきりしたお味で簡単に作れてよかったです(^^)

梅酢いいですよね。ありがとうございます

写真
さきべえ
バリバリ食べてあっという間になくなりました(^o^)/

素敵なピンクですね。

写真
verno
2度目。大きな赤カブを使用しました。さっぱりと出来ました。

いろがきれいですねえ。これでバラの花がつくれそうです

初れぽ
写真
verno
さっぱり美味しく完成。自家製梅干しの梅酢を活用出来て嬉しい!

美しい色ですね ありがとうございます