和洋折衷で美味!味噌風味シチュー雑煮♪

和洋折衷で美味!味噌風味シチュー雑煮♪の画像

Description

お雑煮と言うことには変わりないのですが、寒い冬により食べやすく温まるように味噌風味シチュー仕立てにしてみました♪

材料 (2人分)

材料
4〜8個(お好みで)
3cm分
厚切り2枚分
調味料
塩コショー
少々
クリームシチューの素
2人分
味噌
大匙1
30ml

作り方

  1. 1

    切り餅は予めオーブントースターで5〜8分焼いておきます。
    ハムは厚切りにして食べた水大きさに切り分けます。

  2. 2

    ブロッコリーとカリフラワーは房ごとに分けて、芯の部分は薄く切ります。
    大根は皮を剥き、0.5cm程度の串切りにします。

  3. 3

    鍋に500mlの水を入れ、ブロッコリーとカリフラワー、大根を入れて火にかけ、分量外の塩を本小量加えます。

  4. 4

    ブロッコリーが綺麗な緑色になって、大根が少し半透明になったらクリームシチューの素と味噌を入れ、かき混ぜます。

  5. 5

    味噌とシチューの素が溶けてきたら、焼き上がったお餅を入れて一緒に少し煮込みます。

  6. 6

    仕上げに牛乳ととろけるチーズを入れて、チーズが溶けてきたら出来上がりです。お椀に盛っていただきます。

コツ・ポイント

味噌をちょっとですが入れると、完全な洋風ではなく、ちょっと和風な感じがしてイイです。
牛乳は角を取ってくれて、チーズはコクを出してくれます。

このレシピの生い立ち

今日お餅しかないけどどうしようと、母に言われたので作ってみました。
いつも和風ばかりじゃあきちゃうので、たまにはイイですね!
レシピID : 3658387 公開日 : 16/02/01 更新日 : 16/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート