簡単!練り梅 de 赤おにサン☆の画像

Description

節分のお弁当に☆ 〈おにサン〉というより〈鬼〉な仕上がり!?

材料 (1人分)

1人分
練り梅(ほぐした梅干し)
好きなだけ
好きなだけ
黒ごま
いんげん・人参など

作り方

  1. 1

    平らにしたご飯の上に、練り梅を円形⭕に塗り、とろろ昆布で髪の毛を作る。

  2. 2

    黒ごま・野菜などを使って〈おに〉の顔・角を作る。

  3. 3

    写真

    *トラ柄のオムレツを付けて、お弁当に☆ (とろろ昆布シートで)

コツ・ポイント

うちは、練り梅(梅干し+砂糖)を使っています。いつもながら、パーツは、おかずの具材からハイシャク! 黒ごまの向きで、表情を変えても☆

このレシピの生い立ち

いよいよ明日は《節分》! もう1つ〈おにサン〉考えよっかなぁ~と☆
レシピID : 3660174 公開日 : 16/02/02 更新日 : 16/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート