豚肉柔らか常夜鍋 シンプル簡単♪の画像

Description

豚×ホウレンソウ又は春菊など青菜でつくるシンプルなお鍋。一人1束ペロリの簡単お鍋です♪ *猫舌さん用でもあります*

材料 (2人前)

酒(下味用)
大さじ2杯位
付けだれ(お好み)
ポンズとごまだれ
お好み

作り方

  1. 1

    写真

    鍋にお水をお肉がつかるくらいの量の水を入れ、火をつけプツプツ気泡が上がってきたら、火を止めます・

  2. 2

    写真

    1.に豚肉を入れ、色が変わるまで、ほぐします。その後、ひたひたの水につけます。

  3. 3

    写真

    春菊は食べやすい大きさに切って。

  4. 4

    写真

    酒とお水を入れ、沸騰させたなべに、3.を入れます。

  5. 5

    写真

    蓋をしてから火を止め2~3分。

  6. 6

    写真

    2のお肉をざるにあけて

  7. 7

    写真

    5.の春菊の中央を空け、

  8. 8

    写真

    6.のお肉を湯にくぐらせながら中央に置いて完成♪

  9. 9

    写真

    お好みのつけだれで頂きます。*火はつけません*

コツ・ポイント

ほうれん草でも水菜でもばななでも白菜でも可。
あつあつがお好みの方は、2の段階で、豚肉がピンクの状態で上げ、ラスト8で弱火にして火を通してください。

このレシピの生い立ち

結構な頻度で作っているお鍋です。旦那ちゃんも私も猫舌なので、食べやすい温度のこの作り方が合ってるかんじ♪
レシピID : 3671207 公開日 : 16/02/07 更新日 : 16/02/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート