ラムレーズンとくるみのチョコサラミ

ラムレーズンとくるみのチョコサラミの画像

Description

型に流さなくて楽チンです!
ラムの風味の美味しいチョコ♪
アルフォートで時短(^ー^)

材料

アルフォートチョコ
1枚
15~20g
玄米フレーク
10~20g
ラム酒
大さじ1
マシュマロ
3個

作り方

  1. 1

    写真

    くるみ、マシュマロ、玄米フレークを適当に砕きます。マシュマロもハサミでぶつ切りします

  2. 2

    写真

    ホワイトチョコとアルフォートを写真の様に砕いて、レンジで
    60秒→40秒→20秒→と様子見ながら混ぜ溶かします

  3. 3

    写真

    チョコレートが溶けたら全ての材料を入れます

  4. 4

    写真

    ラム酒を入れてザクザクよく混ぜます

  5. 5

    写真

    ラップを、2~3枚重ねてアイスボックスクッキーみたく棒を作ります。両端をくるくるして空気を抜きます

  6. 6

    写真

    冷蔵庫で冷やし固めて、ラップしたまま包丁で切り、最後にラップはがして出来上がり♪

  7. 7

    写真

    ラッピングすると
    可愛いくなりました(o^−^o)

コツ・ポイント

バターを入れるとコクが増すので焦がしバター風味のアルフォートを使用するとクッキーもバター短縮出来ます!そして美味しい♪

このレシピの生い立ち

チョコサラミが流行ってたので
流行りにのってみました(o^−^o)
レシピID : 3684218 公開日 : 16/02/13 更新日 : 16/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート