離乳食deハーフバースデー☆の画像

Description

だいすきなプーさんで可愛く飾りました☆

材料

※すべて裏ごし済み
10倍粥
必要量
1束(葉の部分のみ)
1/2本

作り方

  1. 1

    ☆バースデーケーキ
    ①シリコンカップを用意

  2. 2

    ②層になるようにお粥→野菜→お粥の順に入れていく
    (一段ずつ凍らせながらやるときれいな層が作れます)

  3. 3

    ③凍ったらお皿に出し、裏ごししたにんじんを使って飾る

  4. 4

    ☆絵を描く
    ①ラップを敷いて、その上に絵を描いていく

  5. 5

    裏ごししたにんじんにお粥を少量ずつ混ぜながら色の調節をする

  6. 6

    ③立体的になるように顔の輪郭→鼻部分の盛り上がり→眉や目、鼻の順に描いていく
    (ひと手順ごとに凍らせながらやる)

  7. 7

    ④飾る時は冷凍庫から出し、ラップから剥がしてお皿に飾る

  8. 8

    ☆字を書く
    裏ごししたほうれん草をラップに包んで爪楊枝で穴をあけて絞り器のようにして字を書いていく

  9. 9

    ②書いたあと、爪楊枝で形を整える

コツ・ポイント

・字の直しや、絵の細かい作業は爪楊枝を使うと簡単です
・たったの2種類しか野菜がなくても、お粥と調合することで色の濃淡を出すことができます
・凍っていると作品がお皿の上を滑るので、少量のお粥などを置いてから乗せると滑らずに飾れます

このレシピの生い立ち

ハーフバースデーというお祝いがあると知って、何か記念になることをしてあげたいと思い、字も絵も自信がありませんでしたが挑戦してみました☆
レシピID : 3698489 公開日 : 16/02/19 更新日 : 16/02/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート