納豆タレで簡単お浸し【手抜シリーズ】

納豆タレで簡単お浸し【手抜シリーズ】の画像

Description

市販の納豆の付属タレで簡単おひたし~

材料 (二人分)

納豆タレ
2つ

作り方

  1. 1

    ほうれん草(小松菜)をさっと水で洗い、食べやすいサイズに切ります。

  2. 2

    耐熱皿(タッパ)へ入れ、ふんわりラップをかけて600w_2分30秒チン

  3. 3

    レンジから取り出し、納豆タレをかけたらよく混ぜて完成(ゴマなど振ってお召し上がりくださいませ)

コツ・ポイント

コツはありません^^
納豆タレがお浸しによく合うので使ってみました。

このレシピの生い立ち

納豆を食べるときに、納豆タレを全部かけると味が濃くて><。冷蔵庫にたくさん残してたので使ってみました。
レシピID : 3719409 公開日 : 16/02/29 更新日 : 16/02/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート