にんにく醤油&生姜の胡麻油漬けの画像

Description

いろんな料理に使えて便利。長期保存もききます。

材料 (作りやすい量)

にんにく
3玉
醤油
適量
生姜
1片
胡麻油
適量

作り方

  1. 1

    にんにくは皮を剥いて根っこの固い所を取る。
    生姜は皮を剥いて刻む。

  2. 2

    消毒した瓶にそれぞれを入れる。にんにくには醤油、生姜には胡麻油を注ぐ。

  3. 3

    にんにく醤油は一ヶ月以上、生姜は2〜3日冷蔵庫で寝かせる

コツ・ポイント

にんにくは使いやすいように刻んで漬けても。
醤油や胡麻油だけでなく、好みのオイルでどうぞ。
にんにくとオリーブオイルも使い勝手が良い組み合わせ。

このレシピの生い立ち

にんにくや生姜をいつも使い切れないので。
レシピID : 3722714 公開日 : 16/03/01 更新日 : 16/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ふえ☆なるちゃん
にんにくは刻んでおけば楽チンですね☆うんま!

そうでーす!使い切れない分はどんどん刻んでます♪便利ですよ♡

初れぽ
写真
нιйατα
出来上がりが楽しみです♪次は生姜の胡麻油漬けも(*´∇`*)

ありがとうです☆使い勝手がいいのでいろいろ試して下さいね♪