簡単な板チョコの湯煎溶かしの画像

Description

きっちり軽量。
無駄使い無し。
洗い物無し。
手を汚しません。

材料

必要量
ラップ
クリップまたは輪ゴム
1つ

作り方

  1. 1

    計量器にラップを敷いて置き、板チョコを計量します。

  2. 2

    計量器の上のラップを巾着上に口を閉じクリップか輪ゴムで止めます。

  3. 3

    写真

    湯を張った器に②を浮かべて入れ、チョコが溶けるのを待ちます。

  4. 4

    写真

    ラップ巾着の底に爪楊枝で大き目に穴を空けます。

  5. 5

    写真

    巾着ラップに空いた穴からチョコを絞り出します。箸を使ってラップをつぶすように押し出します。

  6. 6

    絞り終えたラップ巾着はゴミ箱へ。湯煎の器は洗わず水を切るだけ。
    ほら、洗い物が出ないでしょ。

  7. 7

    同じ様にバターの湯煎溶かしにも使える技です。レシピID : 3723578

コツ・ポイント

お菓子作りの際に出る洗い物を極力少なく、材料は無駄なくきっちり軽量。

このレシピの生い立ち

昔から実家の母がお弁当に入れるマヨネーズをラップ巾着にして持たせて楊枝で穴を空けて野菜サラダにかけて使っていたのを応用しました。
レシピID : 3723593 公開日 : 16/03/02 更新日 : 16/03/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
Matu☆Music
簡単すぎてびっくりです!洗い物が出ないのも嬉しいです!6歳の子どもでも1人でできました(o^^o)
写真
ちゃこ1978
黒&白200gずつ…超簡単トロトロ〜‼︎白はお湯はぬるめで♪
初れぽ
写真
cook20hy
こんな方法があったとは!!!!洗い物も少なくて簡単に出来ました♪

洗い物が少ないのは楽ですよね。アリガトウ。