野菜の肉巻き(南瓜、ほうれん草、舞茸)

野菜の肉巻き(南瓜、ほうれん草、舞茸)の画像

Description

定番の野菜の肉巻きですが、バラエティ増やしてみました!

材料 (2人分(三種類2つずつ)半分に切ると4つずつです!)

6枚(100gくらい)
1/2個
4枚
★しょうゆ
大さじ2
★みりん
大さじ1
★酒
大さじ1

作り方

  1. 1

    かぼちゃは皮をのぞいて大体1センチ幅、5センチの長さに切って、電子レンジで1分半あたため、塩をひとつまみまぶしておきます

  2. 2

    まいたけはほぐして電子レンジで1分あたためて、これも塩をひとつまみまぶしておきます

  3. 3

    ほうれん草は鍋にお湯を沸騰させ塩をひとつまみ入れて30秒ほど茹でます。

  4. 4

    ほうれん草を5センチに切り分け、水分を切ります。

  5. 5

    かぼちゃとまいたけは豚肉ロースを広げその上に大葉を一枚おき、それぞれ半分の量を丁寧に巻いていきます。

  6. 6

    ほうれん草は大葉を入れずにそのまま豚肉で巻いてください

  7. 7

    あたためたフライパンにそのまま並べていきます。この時あまり触らずに焼き目がつくまで転がさないでください。

  8. 8

    4面に分けて焼いていきます

  9. 9

    ★の調味料混ぜたものを入れて、水分がなくなるまでじっくり転がしながら味を馴染ませてください

  10. 10

    お弁当に入れるときは半分に切って中身を見せた方が彩りがいいです!

  11. 11

    自宅で食べるときは斜めに切るとおしゃれになります

コツ・ポイント

野菜は火を通して下味をつけてから巻いたほうが、断然美味しいし短時間で作れます!

このレシピの生い立ち

学生の頃からもやしやアスパラでは作っていましたが、大葉を入れたり、彩りをよくしたりして飽きないようにアレンジしてみました
レシピID : 3725547 公開日 : 16/03/03 更新日 : 16/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート