超簡単で絶品!レンチンで白菜と豚バラ蒸し

超簡単で絶品!レンチンで白菜と豚バラ蒸しの画像

Description

主菜にも副菜にもなり大人もこどもも好きな味ですよね!これに温玉のせても美味しいかも!ぜひレポまってます!♡

材料 (1〜2人前)

大きめ5枚くらい
お好みで
ごま油
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    まず白菜をよく洗って食べやすい大きさにカットします。
    こんな感じに。

  2. 2

    写真

    次に豚バラをカットします。(しゃぶしゃぶ用でも大丈夫ですがこっちの方が脂があって食べ応えがあるので我が家ではこれです。)

  3. 3

    写真

    次はルクエに交互に重ねていきます。まず白菜の芯の部分→豚バラという感じで!この時豚バラはくっつかない様に注意!

  4. 4

    写真

    もう一回同じ様に。
    今度は芯の部分とちょっと葉の部分。

  5. 5

    写真

    人数が多くなる場合はレンジ対応のボールで材料増やして同じ様に作っても大丈夫ですね!ちなみに3人〜はこんな感じ。

  6. 6

    写真

    ある程度重ねたら(4,5回くらい、蓋がギリしまる程度)最後に葉の部分でふたをする感じに。

  7. 7

    写真

    ふたをしてレンジへ!我が家はまず5分で様子みます。ご家庭によりますので様子みながらしてみて下さいね。5分後はこんな感じ。

  8. 8

    写真

    ぎゅっとなってるのでまぜます。
    そして塩こんぶをふたつまみ程度いれます。(お好みでどうぞ。)またかるくまぜまぜ。

  9. 9

    写真

    更に1分程度レンチンへ。
    取り出してごま油を少しかけたら出来上がり!盛り付けて召し上がれ!☆

コツ・ポイント

白菜は芯からいれる。
豚バラはくっつけない。

このレシピの生い立ち

白菜と豚バラのミルフィーユ鍋が流行ってる頃にもっと簡単に材料少なく出来ないかなあと思いやってみました。
レシピID : 3729577 公開日 : 16/03/05 更新日 : 16/03/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
♪まさポン♪
塩こぶの味が、とてもよく合っていて美味しかったです(*^^*)

レポ感謝です!ボリューミーで美味しそうですね!♡

初れぽ
写真
ぐうちょきるりこ
脂身もクドくなくて、美味しく沢山いただきました。

レポ サンクスです!レンチンなので脂身が美味いですよね♡