私が大好きな☆九州・福岡風☆甘め肉うどん

私が大好きな☆九州・福岡風☆甘め肉うどんの画像

Description

甘さをクッキリ効かせた味の牛肉を使った、元気いっぱいもらえる九州・福岡風の肉うどんです

材料 (1)

牛肉のもも肉薄切り(または牛肉のバラ肉の薄切り)
70g〜80gぐらい
牛肉を炒める時に使うゴマ油
お好みによって適量
牛肉に味付けする時の砂糖(スティックシュガー(1本につき5g)の場合は1本につき大さじ1杯弱の量なので、味付けする時上手くいきやすいです)
大さじ1と半分、または大さじ2ぐらい、またはスティックシュガー(1本につき5g)1本と半分または2本ぐらい
牛肉に味付けする時の醤油
大さじ1と半分、または大さじ2ぐらい
牛肉に味付けする時に使うみりん
小さじ1、または小さじ1と半分
半分
うどん玉をゆでる時の、お湯
どんぶりに半分
うどん玉をゆでる時に使う、めんつゆ
どんぶりに半分

作り方

  1. 1

    フライパンを熱して、ゴマ油を入れて、牛肉を、砂糖とみりんと醤油で、肉に赤みを残すように炒めます☆

  2. 2

    牛肉を赤みを残すように炒めたら、別の皿に取り分けておきます。

  3. 3

    長ネギを斜めに薄く切っておきます。

  4. 4

    牛肉をゴマ油で炒めたところは、私流にアレンジしました

  5. 5

    鍋に、どんぶり半分の量の水と、どんぶり半分の量のめんつゆを入れて沸騰させます。

  6. 6

    沸騰したら、うどん玉と、作り方【3】で斜め薄切りにした長ネギを入れて、お好みの固さになるように2〜4分煮込みます

  7. 7

    うどんをお好みの固さに茹でたら、どんぶりに盛って、作り方【2】で炒めて別の皿に取り分けておいた牛肉をうどんに後乗せします

  8. 8

    牛肉にしっかりと甘みが効いた味の、九州・福岡風の甘くておいしい肉うどんの出来上がりです

  9. 9

    牛肉にしっかりした甘い味を利かせたかったので、牛肉は先に炒めて味付けして後乗せしました。

  10. 10

    牛肉の甘い味が食べごたえ抜群で、元気いっぱいもらえちゃう、一度食べたらハマる、何度も食べたい味の肉うどんです。

コツ・ポイント

牛肉をゴマ油を使って、先に炒めて、砂糖と、みりんと、醤油で味付けして、クッキリした甘い味をつけて、牛肉の味を利かせたいので、牛肉を後乗せしたのもポイントです。

このレシピの生い立ち

私は、九州・福岡に住んでて、九州・福岡では、牛肉を使った甘い味の肉うどんが大人気で、小さいころから甘めの効いた肉うどんが大好きなので、自分で牛肉に味付けをして甘さの効いたおいしい肉うどんを作りたくなって、作ってみました。
レシピID : 3736714 公開日 : 16/03/08 更新日 : 21/09/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Pianoman555
時々食べたくなる福岡の肉うどん。懐かしい味でした。

懐かしい福岡の味って言って下さって、スゴくうれしいです☆

初れぽ
写真
まもくるりん
わかめも♡甘い味付け大好き 大満足でした∩^ω^∩

ワカメと甘い味も美味しそうですね☆大満足して頂きうれしいです