このレシピには写真がありません

Description

香川の人なら誰でも知ってると思います。あまりにも身近すぎてレシピとして載せる事なんてないかも・・・。でも香川以外の方、是非試してみてください!

材料 (2人分)

冷凍さぬきうどん
2玉
少々
少々
おろし生姜
少々
味の素
少々
生醤油
適量

作り方

  1. 1

    冷凍うどんを茹でて、冷たい水で冷やし、ザルに上げる。

  2. 2

    水を切って器に移し、大根おろし、ねぎ、ごま、生姜をのせる。

  3. 3

    味の素と生醤油をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

うどんは冷やしたほうがコシが出ておいしいです。
私はどちらかと言えば冷たい派ですが、冬は温かいほうがいいですよね。
あと、讃岐のだし醤油って言うのがあれば、味の素をやめてそれをかけてもおいしいですよ。おすすめはカマタのダシ醤油です!
冬場は鍋から上げたばかりのうどんと生卵を混ぜて「かま玉」でどうぞ!

このレシピの生い立ち

生まれたときから食べてました☆
レシピID : 37385 公開日 : 01/12/17 更新日 : 04/07/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート