簡単ピザ生地の画像

Description

ピザ生地はいつも手作りしてます。パンも上手に出来ない私が作っているので簡単に出来るよ♡

材料 (2人分)

100g
50g
3g
★砂糖
5g
90cc
■オリーブオイル
10g

作り方

  1. 1

    別容器に★マークを混ぜておく。ボールに粉類と塩を混ぜておく。ふるいにかけなくても大丈夫。そこに■を入れて、★も入れる。

  2. 2

    写真

    5本指を立て広げてかき混ぜます。最初はこんな感じでポロポロです。粉に水分を含んだ感じがしたら、捏ねていきます。

  3. 3

    捏ね始めはパサついていて硬いですが、餅つきの手返しみたいに織り込んだり、ボールにたたきつけたりを10分程繰り返します。

  4. 4

    写真

    目安は耳たぶくらいの柔らかさ。水分が足りないと感じた時は、途中で手を濡らすだけにしてね。捏ねた生地の綺麗な方を上にする

  5. 5

    発酵する。オーブンがあれば、45℃で30分。無ければ、車の中やコタツの中や工夫が必要。発酵が終わったらオーブン予熱をする

  6. 6

    写真

    2~2.5倍の大きさに膨らめばOK
    指に粉をつけて突き刺して、穴がそのまま残ればOK

  7. 7

    写真

    生地にパンと手で押してガス抜きをする。そのままの大きさなら28~30㎝。2等分なら17~18㎝。10分休ませてから伸ばす

  8. 8

    写真

    ケーキを切る時に便利なメアスリングシートの上にクッキングペーパーを敷いて綿棒で伸ばす。ペーパーを動かしながら丸くする

コツ・ポイント

捏ねたりないと発酵で膨らみません。もし、発酵後にイマイチの時は発酵の時間を倍にして下さい。誤魔化せますよ。実は、上記の写真は膨らみが足りませんが大丈夫でした(笑)失敗したくない人は発酵にかける前に、生地を伸ばしてみて指が透けて見えれば大成功

このレシピの生い立ち

ピザ生地のストックはしておらず、いつも急にピザが食べたくなる。冷蔵庫のあまりものでもチーズたっぷりピザなら美味しいよね♪でも、めんどくさがり屋の私にも出来る、粉ふるいなし、なんとなくコネコネしてれば出来ちゃうピザってイイよね♪
レシピID : 3740988 公開日 : 16/03/10 更新日 : 16/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート