炊飯器で作る☆よもぎのぼたもちの画像

Description

もち米100%のもっちりやわらかな牡丹餅☆よもぎの香りが広がる贅沢なお餅です♪春と秋のお彼岸にもぜひ。

材料 (大きいサイズ・10個分)

2合(約300g)
ひとつまみ
700g〜
よもぎ粉なしで、普通のぼたもち(おはぎ)としてもお作り頂けます。

作り方

  1. 1

    写真

    今回使用した国産・無着色のよもぎ粉。
    綿のようにふわふわしているものです。

  2. 2

    写真

    白米同様にもち米を洗い内釜に入れ、すし飯の目盛り(白米よりやや少なめ)まで水を注ぐ。
    塩を入れて混ぜ炊飯する。

  3. 3

    写真

    炊き上がったら、よもぎ粉をのせて、蓋をして5〜10分蒸らす。

  4. 4

    写真

    蒸らしている間に、餡を10等分しておく。
    (乾かないようラップをかけておきます)

  5. 5

    写真

    よもぎともち米を混ぜ、水で湿らせたすりこぎかしゃもじで米をつく。
    (もち米が冷めないよう炊飯器の内釜のままついてもOK)

  6. 6

    写真

    米粒が半分残るぐらい(半殺し)までついたら、手を水で濡らし10等分にする。

  7. 7

    写真

    ラップの上に餡を広げ餅をのせて包み、楕円形にする。

  8. 8

    写真

    大きな大きなぼたもちです♪
    (外側にきな粉やゴマをまぶすときは、餡を中に入れ、餅が温かいうちに包むと良いです)

  9. 9

    写真

    お彼岸のお供物などに。
    中がよもぎ餅なので喜ばれます。
    ちょっぴり贅沢なおもちです♪

  10. 10

    写真

    いろんなバリエーションで楽しんでも♪
    (白ごま、黒ごま、青のり、きな粉、抹茶きな粉)

  11. 11

    写真

    自家製ゆであずき(レシピID : 2453265)
    ご参考になれば♪

  12. 12

    写真

    【よもぎ】トップ10入り(2016.03.20)

コツ・ポイント

★大きなぼたもちなので、お好みで大きさは調整してね♪
★もち米を炊飯器で炊く場合は浸水なしで(蒸し器、餅つき機、ホームベーカリーなどでもち米を蒸す場合は8時間以上浸水)炊くと蒸すでは扱いが異なります。うるち米を混合する場合は30分浸水します

このレシピの生い立ち

★母から教わったぼたもち(おはぎ)レシピ。春に旬のよもぎでアレンジ。手軽なよもぎ粉で。
★春のお彼岸にはぼたもち(牡丹餅)、秋のお彼岸にはおはぎ(お萩)とその時期の花になぞらえてこう呼ばれていますね。今回は牡丹の花のように大きなぼたもちに♡
レシピID : 3744587 公開日 : 16/03/13 更新日 : 24/03/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
AMG
蓬大好き💕美味しいおはぎ出来ました¨̮♡︎あんこ¨̮もお世話になりました!みんな喜んで食べてくれました♡6合で40個出来ました¨̮♡︎ごち
写真
スーさんファミリー
ヨモギの中に粒あんを入れました。とっても美味しかったです!
写真
ともこキッチン
使い忘れよもぎ粉発見し善哉の残り小豆を煮詰めて作りました♡簡単嬉

善哉を煮詰め手間を掛けて作ったお餅ホント美味しそう〜有難う♡

写真
みみっち母さん
簡単に美味しく出来て嬉しかったです。 また作ります(*^^*)

餡がたっぷりでホントおいしそう〜☆作って頂けて嬉しいわ有難う