うぐいす餅が・・・大福になっちゃった。

うぐいす餅が・・・大福になっちゃった。の画像

Description

お餅も餡もレンジで簡単にできます。

材料 (8個分)

200g
砂糖
100g
250㏄
さらしあん
150g
砂糖
300g
300cc
少々

作り方

  1. 1

    最初にこしあんをつくります。耐熱のガラスのボールにさらしあん、水、砂糖、塩をいれてよく混ぜて、ラップを軽くかけて、レンジで5分間加熱して、一度よく混ぜてもう一度ラップを「して、5分間加熱でこしあんの出来上がり。

  2. 2

    出来上がったあんこは1個50gに丸めておきます。

  3. 3

    耐熱のボールに白玉粉、砂糖、水を入れよく混ぜてラップをして、レンジで2分加熱します。

  4. 4

    取り出して木ベラでよく混ぜて、ラップをして1分加熱します。これを2~3回繰り返す。(透きとおるまで)

  5. 5

    パットにきな粉をふり、その上に[4]を8等分にします。あんを包んで出来上がりです。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

急に和菓子が食べたくなって、家にあった材料で作りました。
あんこはかなり残ります。小さく丸めてきな粉をまぶして、あんこ玉に!!
レシピID : 374536 公開日 : 07/05/16 更新日 : 07/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート