おから蒸しパン(胡麻&ごま油)の画像

Description

しっとり風味豊かな食事系おから蒸しパンです。
はかりにボウルを乗せて材料を入れて混ぜるだけ!
(画像は半量です)

材料 (1人前)

3g
砂糖
20g
1g
ごま油
10g
すりゴマ(白)
10g
1個
醤油
5g

作り方

  1. 1

    材料をボウルに入れ、よく混ぜます。

  2. 2

    ご飯1膳用のタッパーに生地を半量ずつ入れ平にならします。
    真ん中が火が通りにくいので真ん中は薄めにしておくと良いです。

  3. 3

    レンジ500Wで3~5分加熱。
    表面が乾燥した感じになるまで熱を入れます。

  4. 4

    少し冷ましたら、タッパーから出して冷まします。
    カットしてからラップに包んでおくと、食べる時食べやすいです。

コツ・ポイント

レンジによって、火の通り方は違います。
基本のおから蒸しパンレシピは2分と書いてありましたが、我が家のレンジでは2分だと生焼けな感じでした。

ちょっと甘さを感じたのでお好みで砂糖を減らしたり塩を足したりしても良いかと思います。

このレシピの生い立ち

色々な味のおから蒸しパンが食べたくて。
中華ダシを入れようと思っていたのですが忘れていました。
もう少し深い味になるかも?
レシピID : 3756634 公開日 : 16/03/18 更新日 : 16/03/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート