豚バラ薄切りで簡単☆角煮風の豚丼の画像

Description

豚バラ薄切りで作る角煮^ ^
時短で簡単です^ ^

材料 (1人分〜2人分)

ゆで卵
【調味料】
だし汁
200cc
醤油
大さじ2〜
砂糖
大さじ2〜
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    豚バラを好みの大きさに切ります。

  2. 2

    写真

    ゆで卵の殻を剥いておきます。

  3. 3

    写真

    豚バラを炒めます。
    豚バラから油が出るので、油不要^ ^

  4. 4

    写真

    豚バラに火が通ったら【調味料】とゆで卵を入れて、蓋をして弱火で煮込んで簡単です^ ^

コツ・ポイント

20分ほど煮込めば、簡単です^ ^
寝かせれば味が染みてさらに美味しくなります^ ^
一晩寝かせると、余分な脂身が鍋いっぱいに、白く固まるのでビックリするかもしれませんが、取り除いてから温め直してください^ ^

このレシピの生い立ち

豚バラブロックで作る角煮が時間がかかるので>_<
レシピID : 3760796 公開日 : 16/03/20 更新日 : 16/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
359
よく味が染みて美味しかったです♪固まった脂身を取って少しでもヘルシーに👍ありがとうございました✨
写真
クック8KB7FJ☆
この美味しさでこの簡単さ!最高です\(^o^)/リピ決定です!

美味しそう(≧∇≦)ありがとうございます^ ^

写真
のもあやぢ
簡単美味しく出来ました。少しお酢を加えてサッパリ味にしました

盛り付け可愛い(≧∇≦)お酢入り美味しそうです♪ありがとう★

初れぽ
写真
かいたまま
別盛りですが…調理工程簡単なのにめちゃウマでした!!

めちゃウマ嬉しい(≧∇≦)ありがとうございます♪