ちくわといんげんギョウザ皮焼きの画像

Description

餃子の皮のお洋服をきた、ちくわさん♡

材料 (2~3人分)

4本(120g)
油(焼き用)
大さじ1
ポン酢、ラー油
お好みの量

作り方

  1. 1

    写真

    いんげんはレンジで加熱し、色止めをしておく。
    ちくわは真ん中に切れ目を入れる。

  2. 2

    写真

    切れ目にいんげんを挟む。餃子の皮は半分に切って(半月型)
    使用する。

  3. 3

    写真

    ちくわのまわりに餃子の皮をまとわせて、重ねた所を水で止める。

  4. 4

    写真

    油をひいて、止めた所を下にして、焼きはじめ、コロコロ転がしながら焼く。
    ポン酢、ラー油を付けて頂く。

コツ・ポイント

半月型にした餃子の皮でちくわを包み、重なった部分に水をしっかりつけてはがれないようにし、
そこを下にして焼き始める。

このレシピの生い立ち

あっさりとした1品おつまみ…
ちくわ好きって天ぷらや、磯辺揚げが多いですねぇ~
これも食べてみて!
レシピID : 3761896 公開日 : 16/03/21 更新日 : 16/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート