*バター不使用*バナナのパウンドケーキ

*バター不使用*バナナのパウンドケーキの画像

Description

バターが無くても作れるバナナのパウンドケーキです*

材料 (15cmのパウンドケーキ型1台分)

100g
きび砂糖
20g〜30g(20gだと甘さ控えめです)
1個
40cc

作り方

  1. 1

    大きめのボウルを用意し、バナナの皮をむいて潰します。泡だて器を使ってしっかり潰してください。

  2. 2

    卵黄、きび砂糖、牛乳を加えてよく混ぜます。⑴でバナナをつぶした泡だて器を使うと洗い物が少なくて済むと思います。

  3. 3

    小麦粉とベーキングパウダーを振るい入れ、ゴムベラに持ち替えてさっくり混ぜてください。粉っぽさがなくなればOKです。

  4. 4

    生地を型に流し入れ、170度のオーブンで20分焼きます。焼き上がりの目安は綺麗に焦げ色がつけばOKです。

  5. 5

    焼きあがったら型から外し、横に倒して冷ましてください。(横に倒すとケーキが重みで潰れるのを少し防げます)

  6. 6

    よく冷ましたら切り分けてどうぞ。
    ヨーグルトや生クリームを添えても美味しいです*

コツ・ポイント

*保存はラップに包んで冷蔵庫で。食べる際に切り分けて、少し温めなおして食べると美味しいた思います。

このレシピの生い立ち

パウンドケーキが好きで、いつでも食べられるような、安く簡単に作れるレシピを考えました。
レシピID : 3775121 公開日 : 16/04/01 更新日 : 16/04/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート