みんな大好き激うまチョコチップクッキー♪
Description
今までカナダ人、アメリカ人、トルコ人、メキシコ人、韓国人、中国人、その他もろもろもちろん日本人にも食べた人みんなに美味しい!!!といわれてきたクッキーです☆オーブンに入れるまで15分でできちゃうのでぜひお試しあれ♪
材料
作り方
-
-
1
-
ボールにバターと砂糖を混ぜさらに卵も割りいれよく混ぜる。
-
-
-
2
-
振るった薄力粉とベーキングパウダーを①に入れて最後にチョコチップを適量入れる。
-
-
-
3
-
②の生地を適当な大きさにちぎり180度に温めたオーブンで16~20分焼いて完成!
-
コツ・ポイント
お好みでレーズンやポピーシードを入れてもとっても美味しいです☆ポイントは③で適当に生地をちぎること。キレイに丸める必要もないのでとっても簡単!それがさくさくのポイントです♪
このレシピの生い立ち
友達が前に作ってくれたクッキーがあまりにも美味しくそれを自分で少しアレンジしたものです。本当になに人にも好評ではずれなし!韓国人の子は売り物だと思ったそうでお店にまで探しにいったと後日言われました(笑)簡単でとってもおいしいので私の定番チョコチップクッキーです♪♪
レシピID : 377524
公開日 : 07/05/22
更新日 : 07/05/22
返信遅くなってしまってごめんなさい!これは一応最後の過程以外はすべてハンドミキサーを使います。材料をいれていって混ぜるだけ☆そして最後のクッキーを成型する部分だけ手でちぎっていくときっとべたべたにはならないはずです!ぜひもう一度作ってみて感想教えてください♪:)うまくいくこと願っています!
アドバイス、ありがとうございます!さっきハンドミキサーで作ってみました!こないだ作ったときよりかなりおいしく出来ました!
でも、粉を入れて混ぜて、成型するときは、やっぱりべたべたになってしまって、スプーンですくって落としました。。。混ぜ方が足りないのでしょうか??バターの状態は室温に戻してやわらかくして混ぜました。卵はちょっと大き目のMくらい。
とってもおいしく出来たので、これで十分!とも思うのですが、出来れば手でちぎってみたいと思うのです。。。原因は何でしょうか?
もう一度作っていただいてありがとうございます☆前回よりはだいぶ良くなったみたいですがまだベタついてるんですね。この小麦粉の量はあくまで目安で私はベタつかなくなってこねても手につかないくらいまで小麦粉を入れるので実際は230~70㌘くらいになっても問題ないです。なので、次回はべとつくなぁとおもったら手につかなくなるまでどんどん小麦粉を入れてみてそれに合わせてきもちベーキングパウダーも少しだけ増やして作ってみてください★これでうまくいくと思います♪:)
返信遅くなってすみません。。。再度、アドバイスありがとうございます。さっき小麦粉を足してべたつかなくなってから、手でちぎって作ってみました。サクサク感が増して、さらにおいしくできました!もうちょっと粉を足してもよかったかも、、、明日、友達におすそ分けしようかと思っています。また作ります♪
カントリーマームのようなチョコチップクッキーが作りたくて、こちらのレシピで早速2倍量で作ってみました。
Lサイズの卵を使ったせいか、手でちぎれるような状態ではなかったので、スプーンで落としてみました。
焼き上がりは、写真のようにごつごつした感じにはなりませんでしたが、これはこれで美味しかったです☆
以前のコメントを後から読ませていただきましたが、分量よりも粉を増やして、生地をちぎれるくらいのかたさにしてもいいんですね。^^
次回作るときは、粉を増やしてみたいと思います。
ごちそうさまでした~。^0^
ケーキは作りますが、クッキーは全くの初心者です。
こちらのレシピがすごく美味しそうで、バレンタインに2歳半の娘と一緒に作りたいと考えています。
作り方のコツのところに、生地をきれいに丸めず適当にちぎると書かれていましたが、クッキーの型で抜くと美味しくできないでしょうか?
型で抜く場合、生地を均等に薄くのばしてから、型抜きすると思うのですが、このやり方でも美味しくできますか?
娘が粘土遊びの時に、型で抜くのを楽しんでいるので、できればクッキー作りの時もさせてやりたいと思いまして・・・
無理ならレシピどおりのやり方で、させて頂きます。
このきじは型抜きはできない・・・ですよね?
あ、あと
我が家にBPがないんですが・・・BPなしだと
不味くなりますかね??;
もしもダメでしたら出直してまいります(´;ω;`)作りたい…