セリの…胡麻あえの画像

Description

野原で採った野芹で…幼い頃に食べた「胡麻あえ」を作ってみました。野生のセリは、香りが強いのが特徴です。

材料

100グラム
小匙1杯
微量
大匙1杯
白だし醤油
大匙1杯

作り方

  1. 1

    写真

    洗ったセリは、微量の重曹を加えて塩茹でします。
    茎から入れ、シャキシャキ感を残すように茹で過ぎないこと。

  2. 2

    写真

    茹でたセリは、流水で冷ましてから…5分ほど水に浸けておきます。

  3. 3

    写真

    煎り胡麻は擂り粉木で摺り、胡麻の形が無くなるまで摺り、白だし醤油を入れます。

  4. 4

    写真

    1センチの長さに切り、水分をしぼったセリを加え、全体に混ぜます。

コツ・ポイント

色鮮やかさと茎のシャキシャキ感をなくさないように、茹で過ぎないように心がけます。茹でたセリは、冷水で色止めしておきます。
砂糖を控え減塩に努めているため、炒り胡麻の量を多くして醤油も少なくしました。好みで微量の砂糖を加えて作ってください。

このレシピの生い立ち

菜園の近くで野生のセリが繁殖しているので、採って懐かしい胡麻あえを作ってみました。
春の香りを楽しめる山菜は、茹でてアク抜きしてから和え物にするか、天麩羅の具材に使って楽しんでいます。
レシピID : 3788295 公開日 : 16/04/05 更新日 : 16/04/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ひなっちち
セリのごま和えとても美味しかったです(^^)また作りたいです♪
写真
すふちゃん
朝市で農家の方に勧められて作ってみました。おいしかったです!

独特な香りと甘み…水炊きに入れてもいいそうですよ。レポ感謝!

初れぽ
写真
ピロミ♡
芹…大好き~(๑•᎑•๑)この時期ならではの素敵な1品♬有難う♡

根の天婦羅も美味しいらしいく試そうと思っています。レポ感謝!