*離乳食前期*すり流し(魚・豆腐)・かゆ

*離乳食前期*すり流し(魚・豆腐)・かゆの画像

Description

幼稚園給食・保育所給食

材料 (1人分)

白身魚のすり流し
20g
昆布だし
(水500cc 昆布5g)
豆腐のすり流し
30g
昆布だし
(水500cc 昆布5g)
10倍かゆ
炊いたご飯
30g
300cc

作り方

  1. 1

    【白身魚のすり流し】
    水500ccに昆布5gを1時間付けておく

  2. 2

    写真

    沸騰した出し汁に白身魚の切り身を入れ、火が通るまで煮る

  3. 3

    写真

    ②をすりばちに入れ、出し汁で水分を足しながら、すりこぎでなめらかになるまですりつぶすと完成です

  4. 4

    【豆腐のすり流し】水500ccに昆布5gを1時間付けておく

  5. 5

    写真

    沸騰した出し汁に豆腐を入れ、火が通るまで煮る

  6. 6

    写真

    ⑤の豆腐を熱いうちにすりばちに入れ、出し汁で水分を足しながらすりつぶすと完成です

  7. 7

    炊いたご飯30gを300ccの水に入れて、火にかける

  8. 8

    沸騰して米がやわらかくなり、水にとろみが出るまで煮たら完成です

コツ・ポイント

おかゆは水分が足りないようなら、最後に熱湯を足しましょう。
手順写真は保育所での量ですのでレシピの人数分とは少し異なります。

このレシピの生い立ち

幼稚園給食・保育所給食
レシピID : 3792431 公開日 : 16/04/11 更新日 : 19/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート