さわらの西京漬けの画像

Description

味噌の香ばしさがそそるぅ、チョイ渋めの魚料理(まさかの焼き上がり画像撮り忘れ…半分しか残ってないので変な画像だ)

材料 (4切れ)

4切れ
西京味噌
大さじ4
みりん
大さじ1
大さじ1
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    さわらの切り身を並べ小さじ2の塩を満遍なく降り30分くらい放置
    気温が高い時は冷蔵庫で

  2. 2

    写真

    水分をペーパータオルでしっかりとる

  3. 3

    写真

    味噌、みりん、酒を混ぜラップの上に半量載せてさわらをその上の載せる

  4. 4

    写真

    残りの味噌を満遍なく塗る

  5. 5

    写真

    空気を抜きながらラップで包み冷蔵庫で
    保存(3-4日経っても大丈夫です)

  6. 6

    味噌を何となく落として焼く
    焦げやすいので火加減に注意!

  7. 7

    ご飯にも酒にもいいぞー

コツ・ポイント

味噌を残して焼くと香ばしくて美味しかったです

このレシピの生い立ち

脂ののったお腹の方があったので、何かで漬けたら美味しそうだなと思って
レシピID : 3799253 公開日 : 16/04/29 更新日 : 16/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
けろっぴン
美味しく出来ました☆やわらかくて味がお弁当にぴったりです♡

冷めても美味しいですよね!レポありがとうございます

写真
トリニータ♡
おいしくいただきました(。・ω・。)ありがとうございます

こちらこそレポありがとうございます(^^)

初れぽ
写真
ルナPボール
さっぱり美味しくできました!また作りますね♡有難うございます!

味噌が多目で美味しそー!レポありがとうございます