簡単♪5分♪ちくわと水菜のごま煮の画像

Description

ごまの香りがふんわり、手軽にできるお惣菜です♪

材料 (2人分)

1束
2本
出汁
200cc
みりん
大さじ1
薄口しょうゆ
大さじ1
大さじ1
すりごま
大さじ2

作り方

  1. 1

    水菜は洗って5センチ長さに、ちくわは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    小鍋に出汁1カップを入れて火にかける。ちくわ、水菜を加える。みりん、薄口しょうゆ、酒も加える。

  3. 3

    写真

    水菜がしなっとしたら、すりごまを加える。
    ※いりごまの状態から半ずりにするとより香りが良いです。

  4. 4

    軽く煮立てて、できあがり。

コツ・ポイント

ごまは、いりごまの状態から半ずりにするとより香りが良いです♪

このレシピの生い立ち

家にあるもので手軽に作れる惣菜を考えました。
レシピID : 3799786 公開日 : 16/04/11 更新日 : 16/04/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ちょこ☆ちょこ
胡麻の風味がいいですね!美味しくいただきました♡ごちそうさま

つくれぽ、ありがとうございます♪また作ってみてくださいね!

初れぽ
写真
しのびぃ☆
簡単に1品作れて助かりました!やさしい味で子供も食べてくれました

お子さんが喜んでくれたなんて嬉しいです!