シーセージで絵合わせホットケーキの画像

Description

楽しい朝ごはん!週末のブランチや楽しいパーティーに、シーセージで美味しく楽しい絵合わせホットケーキはいかがですか?

材料 (2人分)

シーセージ
各色2本ずつ
1個
約110g
サラダ油
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    シーセージは縦半分に切る。細めのストローで目を抜き、はさみで鱗と尻尾を切る。

  2. 2

    写真

    いろんなお魚がいたら楽しいと思います。オリジナルのお魚を作ってください!

  3. 3

    ボールに卵を割り、牛乳を加えてよく混ぜ合わせる。ホットケーキミックスも加えて練らないように混ぜる。

  4. 4

    写真

    フライパンにサラダ油を薄くひき、まずシーセージを焼く。なるべく平らなところに!

  5. 5

    写真

    4の上に3の生地をなるべく丸くなるように乗せる。

  6. 6

    写真

    弱火で片面3分ずつ焼いてきつね色になったら完成!

  7. 7

    写真

    裏返して、同じ色を引き当てたら勝ち!いっただきまーす♪たくさん作ると難しくなって楽しめます★

コツ・ポイント

生地は練り過ぎるとふくらみが悪くなります。粉を混ぜた後はさっくりと混ぜてください。なるべく丸く焼きたいので、生地を高いところから落として焼くと丸になりやすいです。絵合わせなので大きさも揃っている方が、合わせるときに難易度がアップしますよ!

このレシピの生い立ち

やさいとさかなのシーセージは、お魚から作られたソーセージ。黄色はかぼちゃ、赤は赤ピーマン、緑はほうれん草で着色しており、体に優しく安心なんです。カラフルを活かした楽しい朝ごはんを食べてほしくてこのレシピを考えました!
レシピID : 3801799 公開日 : 16/04/13 更新日 : 16/04/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート