このレシピには写真がありません

Description

鳥もも肉はほろっほろ、薄味ながらしいたけとお野菜のだしがめちゃめちゃ効いてる極旨ポトフです!!洋風ポトフより中毒性高め。

材料 (大人2人分と大食い1歳児1人分)

大さじ1弱
ごま油
鳥ももを焼くのに適した量
好きなだけ
好きな野菜
好きなだけ
適量
中華だし
瓶のやつで3振り

作り方

  1. 1

    鳥もも肉1枚に塩をすり込む。

  2. 2

    ごま油で鳥を軽く焼く。
    皮から焼き始め、表面にうっすら火が通るくらいにする。

  3. 3

    しいたけ、野菜、中華だしを入れる。
    水も入れる。

  4. 4

    コトコト煮る。

コツ・ポイント

鳥もも肉は絶対に切らない。
切り分けるなら出来上がってから。

鳥もも肉の塩が味の要。
愛情を込めてしっかりすり込むこと。
野菜の旨味より塩味が好きなら塩を増やす。

しいたけは絶対に外さない。
野菜はできるだけ大きめに切りゴロゴロさせる。

このレシピの生い立ち

罪悪感なくお肉にかぶりつきたくて。
でもお野菜もモリモリ、味付けはシンプルなものを食べたかったので作りました。
レシピID : 3802899 公開日 : 16/04/13 更新日 : 16/04/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート